新着記事
パラグライダーに興味がある方必見!
この記事では、パラグライダーのA級ライセンスの試験や料金などを解説しています。内容を知ってから入校したい、なにを知っておけば良い等の疑問があると思います。この記事を読めば、取得にかかる期間や詳細が分かります。
パラグライダーに興味がある方必見!
この記事では、パラグライダーのライセンスの種類や試験内容などを解説しています。興味はあるけど、どこから始めればいいのか等、この記事を読めば、取得にかかる期間や各ライセンスの詳細が分かります。
どうも!よしです。 5日間の練習を経て、初級のAライセンスを取得しました! Aライセンスは5日間程度で取れるライセンスということで、遅くもなく早くもなくという感じですね。 今回は、初日から5日目の初フライトまでの進捗を振り返っていこうと思います! 1日目 装備、機体の名称、持ち方などを教わります。 サッカーのようなスポーツだと「見たことある」っていうのがありますが、パラグライダーは全てが初めて! 難しそう。 屋根に引っ掛けるという、なんとも言えない初 ...
どうも!よしです。 今日は2021年1月13日。新たな人生の転換期かもしれません。 というのも! パラグライダーのライセンス取得のために 修行を開始することにしました! タンデム(二人乗り)ライセンス取得を目指していて、一年はかかると思うと話はされました。 僕がパラグライダーに興味を持った理由等は、 こちらで説明していますので良ければご覧ください! お世話になるのはソラトピアさん。 今日はお休みなので静かですが、週末は30 ...